会社概要
会社名 | ライフライク株式会社 あん訪問看護ステーション |
---|---|
設立 | 2015年4月1日 |
役員 | 代表取締役 元島綾子 取締役 信田貴仁 |
事業内容 | 訪問看護事業所運営 訪問看護ステーションのフランチャイズ開発 |
提携医療機関 | 諏訪中央病院、諏訪日赤病院、富士見高原病院、諏訪湖畔病院、
その他各病院、諏訪郡医師会、診療所。 利用者の主治医との連携があります。 10箇所以上の病院と連携しています。 特別な連携医療機関は設けていません。 |
役員紹介
![]() 訪問医療の専門家 代表取締役 元島綾子 |
病院勤務後に、訪問看護師として10年以上に渡るキャリアを築く。 訪問看護師として「人生の最後を病院ではなく、自宅を選んだ患者さんと一緒に過ごせるように」サポートをしてきた。 その仕事をしているうちに、「家族の不安な気持ちや心配をしっかり受け止め、本人や家族にしっかり寄り添っていきたい」という強い想いを持つようなる。 その想いを実現したいと、自ら訪問看護ステーションを立ち上げた。 そういう強い想いを持った時に、信田と偶然に出会い、あん訪問看護ステーションを立ち上げるきっかけとなった。 現在は、茅野、富士見、諏訪、岡谷、辰野にお住まいの皆さんに利用いただけるようになり、サービスの向上と訪問看護の理想を追い求めている。あん訪問看護が地域の皆さんの一部になるように、日々精一杯努力を重ねている。 |
---|---|
![]() 社会保障・社会行政の専門家 取締役 信田貴仁 |
慶應義塾大学商学部卒・BOND大学経営学修士(MBA) 大学卒業と同時に国家公務員試験に合格して厚生省(現厚生労働省)に勤務。官僚として医療畑で経験を積む。 その後独立して、自らの理念である「教育・医療を通して社会を活性化する」を実践。 起業家としても有能でオグノブグループの社長として手腕を発揮し、グループ売上3億を超えるまでに成長させている。 大学の専門は社会保障制度である。 あん訪問看護では、その専門性を活かした経営・運営を行っている。MBA(経営学修士)取得者で、そこで学んだ知識も訪問看護で生かして、利用者さんにはよりよい環境作り、スタッフにはよりよい労働環境をつくる取り組みをしている。 |
![]() 社会福祉の専門家 取締役 小倉政彦 |
明治学院大学社会学部社会福祉学科卒 大学では2年間山崎ゼミで、元神奈川県立保険福祉大学学長山崎美貴子氏に師事し福祉の原点・根本を学ぶ。 大学教授・社会福祉協議会にも知り合いが多い。 大学時代に教員免許を取得し、自らが考える教育を実践している。 現在、信田との事業で直営教室、塾フランチャイズ事業で約30教室を展開。 また、塾専門のマーケティングを実践し、セミナーも定期的に開催している。 大学時代の専門性を活かし、あん訪問看護では、スタッフへの様々なサポートを中心に活動している。 |